女性の抜け毛、ホルモンバランスが原因かも?

男性だけでなく、最近では若い女性の間でも悩みとなっている抜け毛。抜け毛の原因は人によって様々ですが、女性の場合はホルモンバランスの乱れが大きく関係しています。ストレスや偏った食生活、過度なダイエットによって女性ホルモンの分泌が低下してしまうと身体に様々な不調を起こしてしまいますが、抜け毛もその症状の1つです。ホルモンバランスが原因の場合は、生活習慣や食生活などを見直すことで改善していくことが可能なのでまずはそこから始めてみましょう。

偏った食生活やダイエットの為の極端な食事制限はホルモンバランスを崩す最も危険な行為です。ビタミンやミネラル、タンパク質などをバランスよく摂取するように心がけてください。貧血も抜け毛の原因となるので、鉄分が不足しないようにしましょう。また、大豆製品は女性ホルモンと似た作用を持つイソフラボンが多く含まれているので納豆や豆乳、豆腐などを毎日の食事にバランス良く加えることをおすすめします。

そして、ストレスや冷えもホルモンバランスを崩す原因となります。ストレスを完全になくすというのは難しいことですが、うまく発散出来る方法を見つけ、溜めこまないようにしましょう。湯船に浸かってリラックスすれば、ストレスが和らぎ身体も温めるのでおすすめです。規則正しい生活とバランスの良い食生活、心のゆとりでホルモンバランスは自然と整ってきます。

いきなりすべてを直すのは難しいかもしれませんが、抜け毛を改善する為にも出来ることから始めてみてはいかがでしょうか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です